【Python】文字列メソッドの使い方

Python
スポンサーリンク

プログラミングで、文字列を扱うことは非常によくあることです。Pythonには、文字列を扱う様々なメソッドが用意されています。この記事では、Pythonの文字列メソッドについて学び、それぞれの使い方について確認していきます。

startswith()メソッド

Pythonの文字列メソッドの一つに、startswith()があります。startswith()は、指定した文字列で始まるかどうかを判定するメソッドです。このメソッドを使うことで、文字列の先頭が指定した文字列で始まるかどうかを判定できます。

is_start = s.startswith('My')
print(is_start) # True
is_start = s.startswith('X')
print(is_start) # False

find()メソッド

Pythonの文字列メソッドの中でも、find()はよく使われるメソッドの一つです。find()は、指定した文字列が最初に現れる位置を返します。もし文字列中に指定した文字列が存在しない場合は、-1を返します。

print(s.find('Mike')) # 11

また、rfind()メソッドは、指定した文字列が最後に現れる位置を返すメソッドです。

print(s.rfind('Mike')) # 17

count()メソッド

count()は、指定した文字列が何回現れるかを返すメソッドです。

print(s.count('Mike')) # 2

capitalize()メソッド

capitalize()メソッドは、文字列の先頭の1文字だけを大文字にして、残りを小文字に変換します。

print(s.capitalize()) # My name is mike. hi mike.

title()メソッド

title()メソッドは、各単語の先頭文字を大文字に変換します。

print(s.title()) # My Name Is Mike. Hi Mike.

upper()メソッド

文字列をすべて大文字に変換するには、upper()メソッドを使用します。

print(s.upper()) # MY NAME IS MIKE. HI MIKE.

replace()メソッド

文字列の中にある指定した文字列を、別の文字列に置き換えたい場合は、replace()メソッドを使用します。

print(s.replace('Mike', 'Nancy')) # My name is Nancy. Hi Nancy.

以上が、Pythonでの文字列メソッドの使い方です。この記事を参考に、Pythonで文字列を操作する際に役立ててください。