「あ」

愛知辞典
スポンサーリンク

●当て馬
相手の反応やようすを探るために、仮の者を表面に出してみること。また、その者。「―の候補を立てる」

●あざとい
押しの強い どぎついやり方 小りこう

●アベック
1960年代から80年代まで幅広い層に使われました。現代でいうところの「カップル」です。アベックは「~と一緒に」というフランス語が語源です。カップルを見て「アベック」という人は相当年齢が上です。

●あおさ
海藻の一種

●アジテーション
アジる 扇動する ある行動を起こすように煽ること

●青田買い
まだ稲が青いうちに、収穫量を見越してその田の米を買い取ること。

●アナーキー
無政府状態

●アプザイレン
ザイルを使って岩壁を懸垂降下すること

●アイスマン
1991年にアルプス山脈にあるイタリア・オーストリア国境のエッツ渓谷の氷河で見つかった、約5300年前の男性のミイラ

●アナグラム
「おとこがきえる」→「おとがきこえる」

●アスペクト比
画面や画像の縦と横の長さ(画素数)の比。
「顔の——が崩れる」

●アイスバーン
路面凍結

●アルキメデスの原理
物体が水の上に浮く原理 浮力

●アヴァンチュール
恋の冒険。火遊び。
「冒険」を意味するフランス語の単語。
転じて「恋の冒険」「危険な恋」を指す
「週末の——」

●アジャスター
バッグなどについてる、紐の長さを調節できる奴

●アンビバレンツ
二律背反

●アイソトニック
動的運動

●アイソメトリック
静的運動

●アクティブプライシング
AIによる、アクティブ価格戦略
アパホテル→季節によって値段が違う

●アマガミ
猫がスキンシップの際に飼い主さんの指を軽く噛んでくる

●青二歳
経験の浅い年若い男。
あざけりや謙遜の気持ちを込めていう。
「この青二才が何を言うか」
「まだ青二才の私ですが」

●アロハ
こんにちは さようなら
優しさ、寛大さ、一体感、同情を意味する

●愛妾(あいしょう)
気に入りの妾(めかけ)

●アンチクライマックス
ずっと望んできた勝利を収めても、惨めな気持ちになる
目標の達成によって永遠のっ満足感がもたらされ、その後の同期が全て失われてしまうから

●甘皮バサミ

●アソシエイト
パートナーの補佐的な業務など、部下としての立場で働いている弁護士

※パートナー弁護士
たいてい数十人、あるいは数百人規模の弁護士が所属する大手事務所の共同経営者

※パラリーガル
弁護士のアシスタント

●暗礁に乗り上げる
(航海中、船が暗礁に乗り上げると動きがとれなくなるところから) 思いがけない困難によって、事の進行が妨げられること。
座礁する
不成功に終わる

●頭打ち

●愛想つかし
人の感情を悪くするような言動

●青魚
背が青い魚

●アフォリズム
警句 箴言(しんげん)

●悪しからず
悪く思わないで
「何卒——」

●アファメーション
ポジティブな言葉で自分自身を幸せな方向へと導く

●アルカトラズ島
サンフランシスコの人気観光スポット
その昔「世界で最も脱獄の難しい刑務所」といわれた

●アンジェリーナ・ジョリー

●アマデウス
映画 モーツァルトの物語

●アクアトープ →造語
水の場所
aqua……水
tope……場所・地域・領域
※アクアリウム……水族館

●暗澹(あんたん)
①薄暗くはっきりしない
「曇雲には雲が——と動いていた」
②将来に見通し立たず、全く希望が持てないさま
「——な人生」「——といった表情」

●暗黙知
簡単に言語化できない知識
経験や勘、直感などに基づく知識

●青姦(あおかん)
野外での性行為

●藍玉
藍の葉を発酵・熟成させた染料である
染(すくも)を突き固めて固形化したもの

●欠伸(あくび)を噛み殺す
体躯なことを我慢する時にいう
出そうな欠伸を口を閉じて出さないようにする

●あがる
ゴルフ 「イップス」
バスケ 「ブリッキング」(レンガに当たる)
学術的 「クラッキング」
イギリス(70〜80年代)「ボトリング」

●アイオワ州
アメリカ中西部
「——の牛」
「眠たがり」の意味
開拓者が農業に基づく経済の基盤を作り
「ユーンベルト」と呼ばれる地域の中心になった