スポンサーリンク
教養

[ドヤ顔知識] なぜmoneyは不可算名詞なのか?—— 言葉も文法にも意味がある

不可算名詞と可算名詞。 懐かしい響きですね。 英語の勉強でbe動詞と一般動詞の次につまずく難所ですよね。 「数えられるかどうか」で不可算名詞か可算名詞かを区別するのだと僕は学生の時に教わりました。 ただ皆さんも思ったでしょう。 「いやmon...
名言

[名言エブリデー] 2021/08/12 君の立場になれば君が正しい 僕の立場になれば僕が正しい——ボブ・ディラン

君の立場になれば君が正しい。僕の立場になれば僕が正しい。 ユダヤ系アメリカ人のミュージシャン、ボブ・ディランの言葉です。 「自分が一番正しい」と考えるのが、我々です。 「それは違う」と思ったら、それがもう自分においての正解となります。 です...
教養

[ドヤ顔知識] まことに小さな国が、開化期を迎えようとしている。—— 「坂の上の雲」より

「まことに小さな国が、開化期を迎えようとしている」 まずはこちらの動画をご覧ください。 僕は小学生の頃に、『坂の上の雲』という作品に、テレビの中で出会いました。 そう、大河ドラマです 内容はよく理解できませんでしたが、とにかくセリフが、文章...
エンタメ

[味見小説] 『化物語(上)』戦場ヶ原ひたぎ編 —— 「戦争を、しましょう」

本日紹介するのは、僕が一番大好きな小説『化物語』です。 今回は本作品の僕が好きな文章を抜粋して参りたいと思います。 ただ少しボリューミーなので、2回にわけて紹介していきます。(本記事では「戦場ヶ原ひたぎ」のお話。) どうぞ皆さんもご一緒に、...
名言

[名言エブリデー] 2021/08/11 あなたが絶対知るべき唯一のものとは、図書館の場所である。——アルベルト・アインシュタイン

あなたが絶対知るべき唯一のものとは、図書館である。 ドイツ生まれの物理学者、アルベルト・アインシュタインの言葉です。 僕は大学の図書館によく通っていますが、それでもやはり最近は人が少なくなった気がします。 また図書館にいる人でも、本を読んで...
名言

[名言エブリデー] 2021/08/10 読もうとしない人は読めない人に劣る。——マーク・トウェイン

読もうとしない人は読めない人に劣る。 アメリカの小説家、マーク・トウェインの言葉です。 「読もうとしない人」というのはつまり、読めるのに読めない人のことで、「読めない人」は、単純に本を読むことができない人のことを指すと思います。 日本は非常...
名言

[名言エブリデー] 2021/08/09 良い本は人生におけるイベントである —— スタンダール    

良い本は人生におけるイベントである フランス小説家、スタンダールの言葉です。 良い本というのは、人それぞれです。 子供にとってのいい本は、『鬼滅の刃』かもしれないし、大人にとってのいい本は、『7つの習慣』かもしれない。 その本がどんな本であ...
教養

[ドヤ顔知識] RFID ー 全てが「ユニクロ」と「GU」になる社会

皆さんは「ユニクロ」や「GU」によく行きますか? 最近、「ユニクロ」や「GU」のレジもかなり進化し、カゴを置くだけで商品の合計金額が一瞬にしてわかるようになりました。 自動認識システムです。 このような買い物がは、これからどんどん増えていく...
名言

[名言エブリデー] 2021/08/08 本の無い家は窓の無い部屋のようなものだ—— ハインリヒ・マン

本の無い家は窓のない部屋のようなものだ ドイツの作家、ハインリヒ・マンの言葉です。(『ある家の中』の著者) 「窓のない部屋」とは、外が見えない、つまり狭い世界に囚われてしまっていることの表現だと思います。 まさに言い得て妙な表現ですね。 本...
名言

[名言エブリデー] 2021/08/07 プロの作家とは、書くことをやめなかったアマチュアのことである。——リチャード・バック

今日の読書家は明日のリーダーである。 アメリカのジャーナリストマーガレット・フラーの言葉です。 Leader(リーダー)はReader(読書家)なんですね! さて皆さん。今日は何冊読みますか? 本日の名言 あなたが何と言ったか彼らは忘れる、...
スポンサーリンク