2022-09

スポンサーリンク
知識

【北欧神話】「パンがないなら、パンを手に入れればいい」フレイヤ —— 優れた知性をもつはずのヴァン神族が産んだ女神

本日は、北欧神話シリーズ第四弾「愛と美の女神 -フレイヤ」についてです。 ヴァン神族の女神 これまで、オーディンをはじめとするアース神族が主に、話の要として登場してきました。しかし、もう一つ重要な神族があります。 それが「光り輝く者」を意味...
知識

【北欧神話】神々の混沌「ラグナロク」—— 残虐の戦さが、平和な世界を作り出した

本日は、北欧神話シリーズ第三弾「ラグナロク」についてです。 霜の巨人「ユミル」 神々が存在する以前、そこには二つの世界がありました。灼熱の国「ムスペルヘイム」と、極寒の国「ニヴルヘイム」です。 ある日、霜の中から一体の巨人が生まれます。原初...
知識

【北欧神話】欲が強すぎたオーディン —— あなたは知識のために、片目を差し出せますか?

本日は、北欧神話シリーズ第三弾ということで、「オーディン」についてです。 オーディンに対する信仰の歴史は深く、1世紀ごろにローマの歴史家が書いた『ゲルマニア』という本が、最古のものとされています。 世界の創造主 世界の創造主で最高神「オーデ...
知識

【北欧神話】ユミルと神話の始まり —— ユミルを骨の髄にまで使い果たした神たち

本日は、北欧神話シリーズ第二弾ということで、「神話の始まり」について取り上げます。 北欧神話の設定 北欧神話には大きく、3つの氏族が存在します。「アース神族」「ヴァン神族」「ヨトゥン(巨人)」です。 それぞれの特徴は、「秩序」を持つ神族と、...
知識

【北欧神話】ロキ「人の不幸は蜜の味!人の災難は福の神!」 —— 悪戯は、ほどほどにしましょう!

『マイティー・ソー』や『シュタインズ・ゲート』、『進撃の巨人』に『ロードオブザリング』など、映画やアニメなでよく扱われる「北欧神話」。 今日は、そんな北欧神話の中でも「ロキ」について扱っていきます。 トム・ヒドルストンは「ロキ」じゃない! ...
知識

【植物学】お米の生産性は半端ない! —— イネが主食なりえたわけ

今では、日本人にとって「コメ」は、主食であり 、 神事や季節行事とも深く結びついているものです。 日本の文化や日本人のアイデンティティの礎は「稲作」にあると言われるほど 、 日本では重要な作物となっているのです。 ではどうして、イネは日本人...
知識

【植物学】呉越の戦いが、日本の稲作を救った —— 昔は仲の良かった中国と日本!

呉と越 縄文・弥生時代の頃、中国には、「呉」と「越」という二つの国がありました。 両国の仲は、「呉越同舟」という言葉があるように、とても悪いものでした。そしてこのケンカの理由は、農業にありました。 黄河文明と長江文明 中国の文明といえば、四...
知識

【植物学】「Uri」と「サイトイモ」 —— 稲を食べる前に食べていたのは、こいつらだ!

稲作以前は「Uri」が私たちを救った! 農業が行われる以前、人類は狩猟・採集をすることで生きてきました。 なかでも、デンプンは生きていく上で、とても重要でしたので、「 Uri」と呼ばれる食材をよく口にしていました。 具体的には、 クリ( K...
知識

【植物学】人類と農業の起源 —— 人類は草原で進化した!

人類の起源 人類の起源は、アフリカ東部であると言われており、草原で進化したとされています。 その昔、地殻変動によって、アフリカ大陸が東西に分かれ、大地溝帯という巨大な谷ができました。そして、この谷のせいで、湿った赤道西風は遮られ、東側では、...
知識

【植物学】人類を救った「ヒトツブコムギ」—— 人間の力なくして生きられない植物が生まれた!

人類は草食動物になれなかった…… 牛や馬、キリンなどと同様に、人間は草原で生まれました。しかし、人間は、イネ科植物の葉を食べることができませんでした。 火を使ったり、煮たり、切ったりもしました。しかしそれでも、とても硬く、食べられたものでは...
スポンサーリンク